たらふく。

30代サラリーマンSEの日常。

RG1/144 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)をつくったのでレビューと感想

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは!

結構前にRG 1/144ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)をつくったのでレビューと感想を書いていきます。

今回組み立てたもの

RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)

価格:2750円(税10%込)

発売日:2012年05月12日

今回、組み立てたのは「機動戦士Zガンダム」に登場するガンダムMk-Ⅱです。RGなので結構最近に発売されたものかと思っていたら、発売から10年以上経過しているキットでした。個人的にガンダムMk-Ⅱはガンダムの中でもかなり好きなので、RGでも作ってみたいなと思っていました。ちょっと前に再販されたときに買うことができたので、今回作ってみました。

内容物をチェック

まずは内容物をチェックしていきます。

箱を開けるとこんな感じです。

そして説明書。

説明書のパーツリストを見るとRGだけあって結構なパーツの量です。

組み立てたものをチェック

続いて、組み立てたものをチェックします。

まずは正面からです。

HGのガンダムMk-Ⅱと比べるとRGの方が細かいところまで作られていて、良い感じです。

続いて横から見た感じです。

続いて後ろから見た感じです。

ひざ裏関節の「伝達パイプ」は布製パーツとなっています。リアルな感じになりますが、作る時に切って取り付けないといけないので、少し大変でした。

腰にはハイパー・バズーカーを装備することができます。

続いてその他のところを見ていきます。シールドは伸縮可能となっています。

頭部にはバルカン・ポッドも装着できます。

ポーズをとってみます。

ガンダムMk-Ⅱといえばキックですね。

続いてハイパー・バズーカを装備してみます。

そしてビームサーベルを装備してみます。

腰にビームライフルを装着することもできます。

<

まとめ

今回はRGのガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)を紹介しました。やっぱりガンダムMk-Ⅱはカッコいいですね。HGとRGを比べるとやっぱりRGの方が細部まで作り込まれていて良いですね。ただHGよりも組み立て難易度が上がります。今回は、ひざ裏関節の「伝達パイプ」は布製パーツが結構たいへんでした。

RGは作るのがちょっとたいへんですが、できあがったものはそのままでもかなりカッコいいのでおすすめです。RGはHGよりも作るのに時間がかかってしまうので、合間をみてまたRGを作っていきたいと思います。

今回はここまで、それではまた!