たらふく。

30代サラリーマンSEの日常。

実家からスーファミソフトを持った帰ってきた話

こんにちは。

先日、実家に行った時にスーファミのソフトを持って帰ってきました。最近はレトロゲームブームみたいでTwitterで懐かしいゲームの画像上げてる人がいるんですよ。そうするとやっぱりやりたくなりますよね!

ということで、持って帰ってきたソフトがこちら。

f:id:Tarax:20220310211729j:plain
f:id:Tarax:20220310211726j:plain

懐かしのスーファミのケースに入っていました。かなり汚れていましたが…。

中身を確認してみると、懐かしいゲームたくさん。「クロノトリガー」とか最高ですね。

f:id:Tarax:20220310211732j:plain

個人的に特に思い入れがあるのはこちら。

f:id:Tarax:20220310211745j:plain

この2つはよく遊んでいました。「ドラクエ6」も「FF6」も発売までにかなり待ったような思い出があります。当時は、Vジャンプで最新の情報を見たはワクワクしていた記憶があります。そういえば昔は、ゲームのテレビ番組で最新の情報とかもやってたなぁ。

今回、スーファミで一番やりたいと思っているのは、ドラクエ6ですね。スーファミ版だとモンスターがスライム系以外も仲間にできるんですよね。DS版以降は決まったスライム系のモンスターしか仲間にできないはずです。BGMもスーファミサウンドっていいんですよね。特に最初の町で流れる「木漏れ日の中で」っていう曲はゲームプレイ中は何度も何度も聴くことになるんですが、それでも飽きない良い曲です。ドラクエの曲は聴きべりしない曲を作っているそうで何度聴いても飽きないです。

今のゲームもかなり面白いんですけど、スーファミ時代もかなり良かったですね。

他に持って帰ってきたソフトでまたやってみたいのは、「46億年物語」「トルネコの不大冒険」の2本はとりあえずやりたいと思ってます。

f:id:Tarax:20220310211734j:plain
f:id:Tarax:20220310211737j:plain

「46億年物語」はマイナーなのかな。地球の歴史にしたがって、海から始まって進化して陸に上がって哺乳類になっていくゲームです。進化の過程で他の動物を倒して、食べてポイントを稼いで、どんどん自分を進化させて強くして物語を進めていきます。これが当時やってた時にかなりハマりました。最初は友達に借りて遊んでいたのですが、面白かったので自分でも買ってしまいました。

そして、「トルネコの大冒険」です。不思議なダンジョンシリーズの第1作目です。ダンジョンがから持ち帰ってきたアイテムを売ってお金を稼いで自分のお店を大きくするのが楽しかったです。もちろんダンジョンも面白いし、結構頭使ったような記憶があります。

とまぁ、スーファミのソフトについて書いてきましたが、実はスーファミは故障していて本体を買うところからスタートです…。週末でスーファミ本体を探したいと思います。

 

まだまだ途中のゲームがありますが、やりたいゲームがどんどん増えていく…(笑)。

 

それでは、また!

 

タイメックス アイアンマン 8LAPの電池交換をした話

こんにちは。

だいぶ前に購入した腕時計の電池が切れてしまいましたので、電池交換を自分でやってみました。今回、電池交換をするのは「タイメックス アイアンマン 8LAP」です。

f:id:Tarax:20220309204039j:plain

最初はどうしようかなぁと考えていたんですが、時計屋さんに電池交換に行くのも面倒です。腕時計の裏蓋はネジで止められてるだけみたいなので自分できるかなって思って今回チャレンジしました。

注意点! 自分で電池交換をすると防水性能が下がる恐れがあります。基本的には防水で性能がなくなると考えた方がいいようです。

 

電池交換に必要なもの

まずは、「タイメックス アイアンマン 8LAP」の電池交換に必要なものを用意します。調べたところ、裏蓋のネジは精密ドライバーの#0を使えば良いみたいなので、それが入っているドライバーと交換する電池を購入してきました。

 

f:id:Tarax:20220309204045j:plain

2つともダイソーで購入することができました。100均で揃うなんていい時代です。交換する電池のサイズは「タイメックス アイアンマン 8LAP」の場合は、裏蓋に書いてありました。

f:id:Tarax:20220309204043j:plain

ちょっとこの画像じゃ分かりづらいかもしれませんが、下の方に「CR2016」と書いてあります。

電池交換をやってみる

まずは裏蓋のネジを取り外していきます。ドライバーは準備した精密ドライバーの#0を使っていきます。

f:id:Tarax:20220309204102j:plain

ネジが小さいので無くさないように慎重に取り外しして、保管します。

裏蓋を開けるとこんな感じです。

f:id:Tarax:20220309204049j:plain

中を見てみると電池はさらに3つのネジで固定されています。

ここも慎重に3本のネジを取り外していきます。取り外すとこんな感じになります。

f:id:Tarax:20220309204051j:plain

取り外したら、電池が粘着テープのようなもので固定されているので、電池を外して交換します。

f:id:Tarax:20220309204054j:plain

電池交換後。

f:id:Tarax:20220309204057j:plain

時計の基盤と電池を取り付けていきます。ネジをはずしたときと逆に3本のネジを取り付けていきます。取り付けた後に表を向けると…。

 

 

 

 

 

時計が動きました!

f:id:Tarax:20220309204059j:plain

時計が動いたのを確認できたので、最後の仕上げをしていきます。

ちょっと見ずらいですが、赤いやつに英語で「電池変えたらリセットしてください」って書いてあるので三角矢印の先にあるところを細長いもので押してやります。

f:id:Tarax:20220309204049j:plain

これであとは裏蓋のねじ止めをしていきます。

f:id:Tarax:20220309204104j:plain

ちゃんと動いてる(笑)。これで時間を合わせれば完了です。

まとめ

腕時計の電池交換なんてやったことありませんでしたが、意外と簡単にできちゃいました。ただ防水性能はどうなったかは不明(笑)。まぁでも普段水使うと言っても生活防水程度あれば十分なのできっと大丈夫!

普段やったことないことをやってみるのは面白いですね。自分でできそうなことは色々やってみたいと思います。

それではまた!

 

ドラクエ10 バージョン6.1のアップデート情報についての感想

こんにちは。

ドラクエ10のバージョン6.1のアップデート情報が出ましたね。実はドラクエ10もちょこちょこやってます。最近はちょっと個人的に低迷気味なドラクエ10ですが、今回のアップデート情報について気になった部分だけ感想を書いていきます。

f:id:Tarax:20220303203901p:plain

メインストーリーについて

前回がバージョン6.0なので物語はまだ始まったばかりなのですが、イマイチ次が気になるというか。ワクワクさせるような展開がありません。そして、予告映像を見ても、なんだかお決まりのパターンの感じ。お使いが多くなりそうな予感がしていて心配です…。

6.1では舞台がアストルティアがメインになりそうなので新マップはないのかな?新マップは欲しいなぁ。

メインストーリーってメインコンテンツですよね?もう少し力入れて欲しいなと思っています。個人的にはVer4の時のストーリーが良かったので、それくらい良いものを作ってくれたら良いですね。良い意味での期待を裏切ってください。

新バトルコンテンツ「深淵の咎人たち」

新しいエンドバトルコンテンツが追加されますね。4人または8人で挑戦できるコンテンツなっているようです。ライトユーザーでも楽しめそうかなぁ…。

f:id:Tarax:20220303203833p:plain
f:id:Tarax:20220303203829p:plain

バトルの参加にはレベル120(ver6.1のレベル上限は122)とストーリー6.0をクリアしていることということで結構参加条件は厳しめです。今回からバトル時間が10分となっている。4人パーティでチャレンジ時は道具使用制限ありとなっていて、バトルのバランスがどうかなって感じ。公開は月中旬ごろと遅め。GWおわってるじゃん(笑)

f:id:Tarax:20220303203841p:plain

職業の調整

バトルマスターと占い師を強化。バトルマスターが結構強くなりそうでこれは良いです。現環境ではバトルマスターの名前にふさわしくない強さだったのでバトルマスター好きは嬉しいでしょう。

f:id:Tarax:20220303203845p:plain

f:id:Tarax:20220303203849p:plain

ぼうぎょの仕様変更

ぼうぎょは今まで特技コマンドから選択しないといけませんでしたが、6.1からコマンドを開いて左へ移動するとぼうぎょが使えるようになります。コマンド入力が簡単になるので、エンドバトルとかでかなりつかえそうです。

f:id:Tarax:20220303203857p:plain

職人設備庭具

これはうれしいアップデート。ずっと前からこれがほしかったんです。マイタウンで職人設備を使うために家の中に入るの面倒だったんですよね。これで家に入らなくて済みます。逆にいうと家に入る機会が減りそう…(笑)。次はモーモンバザーも庭具に…。

その他

今回たくさんのアップデートがありますが他には、能力値強化系のコンテンツが拡張されます。結構やることが増えます。

源世庫パニガルムの追加・改修(女神の木上限解放)

レベルの上限解放 120→122

万魔の塔 五の災壇の追加

不思議の魔塔 30階→40階

釣りレベル上限 45→50

まとめ

以上、今回のアップデートで気になったところです。今のところストーリーが微妙そうなのが残念ですね。まだ予告の段階なのでわかりませんが、実際にプレイしてから感想を書いていきたいと思います。
それでは、また!

【PS2】液晶テレビに接続したPS2の映像を綺麗にする方法

こんにちは!

最近、PS2を久しぶりにやりたいなと思って、PS2をひっぱり出してきました。そして、テレビに接続したのですが、映像がぼやけてゲームがやりづらい!!

こんなにボヤけてたら遊べない!と思い、なんとか映像を綺麗にする方法がないかと調べました。今回は、PS2の映像を綺麗にするために試したことを紹介していきます。

 

 

PS2を昔ながらの3色AVケーブルで接続した場合

まずは、PS2に付属している3色(黄白赤)のケーブルで接続してみましょう!

接続する端子はこんな感じのやつです。最近のテレビではついてないものもあるみたいです。

f:id:Tarax:20220301204530j:plain

そして出力された映像がこちら。

f:id:Tarax:20220301204229j:plain

画像のゲームは「ドラゴンクエスト8」です。発売された当時は、まったく違和感がなかったのですが、液晶テレビにつなぐとこんなにボヤけてしまいます(泣)。

D端子ケーブルで接続とPS2の設定

使っているテレビを調べたら、D端子接続ができるようだったので、D端子ケーブルを購入して、接続してみました。

テレビのD端子はこちら。

f:id:Tarax:20220301204954j:plain

今までD端子なんてテレビについてるなんてまったく気づいてなかったです。ここのD端子ケーブルでPS2をつなげばOK!

で、今回購入したD端子ケーブルはこちら。

 

f:id:Tarax:20220301205432j:plain

f:id:Tarax:20220302084038j:plain

このケーブルを使ってPS2とテレビを接続します。映像を出力する為には、接続だけではなくて、本体の設定が必要となります。

設定方法はPS2を起動して、

「システム設定」→「コンポーネント映像出力」の「Y/Cb/Pb/Cr/Pr」を選択します。

これで、ソフトを起動すればOKです。

D端子ケーブルで接続した場合

D端子ケーブルで接続した場合の映像はこちら。

f:id:Tarax:20220302004515j:plain

3色のAVケーブルに比べて、映像が綺麗になりました。まぁ今のゲームに比べたら全然なんですけど、普通に遊べるレベルになりました。

3色のAVケーブルとD端子ケーブルの映像の比較

比較するとこんな感じです。

f:id:Tarax:20220301204229j:plain
f:id:Tarax:20220302004515j:plain

左が3色のAVケーブル右がD端子ケーブルです。比べてみるとD端子はボヤけがなくなって綺麗になっているのがわかると思います。

3色のAVケーブルの端子やD端子がない場合は?

テレビに3色のAVケーブルの端子やD端子がない場合は、おそらくHDMI端子はあると思いますので、HDMIコンバーターというものを使って映像を出力するのが良さそうです。

HDMIコンバーターは3色のAVケーブルとHDMIケーブルを差し込んで、PS2側に3色のAVケーブル、テレビ側をHDMIケーブルを差し込む感じで使用します。HDMIケーブルとHDMIコンバーターが必要となります。

HDMIコンバーターについては、以下の記事をご覧ください。

tarafukublog.hatenablog.com

まとめ

今回は、PS2の映像を綺麗にする方法を紹介しました。まずはテレビにどんな端子があるか確認をして、D端子があればD端子ケーブルでの接続。HDMI端子しかない場合はHDMIコンバーターを使ってHDMIケーブルで接続。D端子HDMI端子がある場合は、どちらかお好きな方でって感じになります。

それでは、また!

 



 

最近プレイ中のゲーム「龍が如く0」

こんにちは!

結構前のセールで購入した「龍が如く0」を最近プレイしています。ダウンロードしてからかなり寝かせてしまったのでかなり熟成していました。

f:id:Tarax:20220224085535j:plain

龍が如くといえば、7まで出ていて人気のシリーズです。自分も1から7まで全部プレイしたことがあります。しかし、龍が如く0はタイミングが悪かったのかずっとプレイせずにいました。発売のタイミングは5と6の間に出たのかな。最近だとキムタクがモデルの主人公の「LOST JUDGMENT」の2作目が出ていますね。こちらは1作目しかまだプレイしていないですが、こちらも面白いですね。

龍が如く0では、1よりも前の時代の話です。「カラの一坪」と呼ばれる四方をビルで囲まれる、いわく付きの土地を巡って物語が繰り広げられます。

プレイした感想

大体今、5時間くらいプレイして、物語は3章に入ったところですが、ざっくりとした感想ですが、面白いです。龍が如くシリーズが好きな人はもちろん誰がやっても面白いかなと思います。ちょっと暴力シーンみたいなのがあるので、そういうのが無理って人はアレですけど。

龍が如くはやっぱりストーリーが面白いですね。次々と何か起こります(笑)。どんどん続きが気になります。龍が如くミニゲームやサブストーリーなどもあってやり込み要素がたくさんあります。個人的にはメインストーリーがクリアできれば満足なんですけどね(笑)

ダウンロード版の注意点

注意点ってほどのものではないですが、自分がちょっとハマったことがありましたので書いておきます。龍が如く0を普通にプレイしていたんですが、ムービーが始まるとデータをダウンロードが入る時があって、なんでかなぁと思って調べたところ。完全にダウンロードが完了していない場合は、プレイ途中でデータをダウンロードするようです。普通にゲームをプレイできていたので、ダウンロードが完了しているものだと思ってましたが、そうではなかったようです。

ダウンロードが完了しているかは、ソフトを選択して「OPTIONS」ボタンを押して「情報」で確認することができます。

f:id:Tarax:20220224211718p:plain

f:id:Tarax:20220224211722p:plain

まとめ

龍が如くシリーズは定期的にダウンロードソフトのセールをやってるみたいなので、プレイしたいなって思ったら、安くなっているタイミングでダウンロードするのが良さそうですね。自分も次はキムタクが如くの2作目をプレイしたいなと思っています。

龍が如くシリーズはおすすめなのでぜひプレイしてもらえたらと思います。

それでは、また!

 

ドラクエのくじをローソンで引いてきた! 〜目覚めし朝の新習慣編〜

こんにちは!

2月15日(火)から始まった「ドラゴンクエスト ふくびき所スペシャル ~目覚めし 朝の新習慣!!編~」を引いてきました!

f:id:Tarax:20220219130424p:plain

いつもは大体販売が始まってからすぐに引に行くのですが、すっかり忘れていて昨日引いてきました。Twitterとかみてると近くのローソンにはなかったという報告があって、ちょっと心配してましたが、近くのローソンに普通にありました(笑)。

 

今回のふくびきの賞品は、結構いい感じです。

A賞 スライムのホットサンドパンメーカー

B賞 戦闘ウィンドウ モーニングプレート

C賞 目覚めし モーニングマグカップ

D賞 アクリルスタンド型 モンスターコースター

E賞 朝の顔ふきタオル

F賞 伝説のつるぎ ブックマーカー

G賞 マスクにもぴったり マルチケース

特にマグカップが最高にかわいい!あとはインパクトのあるザメハタオルもなかなか良さそうです。もちろんスライム柄のタオルも最高!

 

ということでとりあえず2回引いてきたんですが…

 

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

 

A賞のホットサンドメーカー出ちゃいました!!

f:id:Tarax:20220219130342j:plain

これは完全に予想外。結構賞品が残っている中でこれが出たので、今回はかなり引きが強かった。最高です。

 

これは、最高に嬉しいのですが、一つ問題が発生。

f:id:Tarax:20220219130344j:plain

むむむ。

 

ガスコンロ専用…。

 

うち、IHや…(笑)。

いつかガスコンロ使う時まで大事に取っておきます。

 

2回引いて、A賞のホットサンドメーカーとF賞 伝説のつるぎ ブックマーカー結果としてはかなりいい感じですね。しかし、狙ってたマグカップが…。マグカップが気になるのでまた引くか考え中です。

毎回ドラクエのふくびきは楽しませてもらっています。今回は賞品が結構いいのでおすすめです。気が向いたらやってみてください。

それでは、また!

 

スイッチ用にホリパッドを購入!使ってみた感想

普段、スイッチをプレイするときはプロコンを使用しているのですが、最近右スティックの調子が悪いのとスティックの粉ふきが激しいので、ニンテンドースイッチ用コントローラーのホリパッドを購入。

f:id:Tarax:20220216090151j:plain

今回は、Amazonで一番安かった青色を購入しました。本当は黄色があれば良かったんですが、なかったのと黒にするはつまらないなと思ったので青になりました。

本当はプロコンを買い換えればいいのですが、値段が高いということと普段、ジャイロセンサーや振動機能などを使う機会がないので、機能を抑えて安いものにしました。

ホリパッドは任天堂のライセンス商品

Amazonで探してみると、スイッチのコントローラーは結構種類があって、知らないメーカーのがたくさんありました。その中からホリパッドにしたのは、やはり任天堂のライセンス商品であり、昔からお馴染みのHORIのコントローラーだったのに加えて値段が安かったことです。任天堂の公式ライセンス商品であれば、スイッチと適合している商品として認定されているので、接続してコントローラーが動かないということはないので安心できると思います。

f:id:Tarax:20220216090154j:plain

ホリパッドの機能

今回、購入したホリパッドは有線タイプで値段が安いです。安い代わりに、機能はかなり絞られていて、以下の機能は搭載されてないので注意が必要です。

ジャイロセンサー モーションIRカメラ 加速度センサー プレイヤーランプ HD振動 おしらせランプ NFC(近距離無線通信)

 

ただ、ホリパッドにしかない機能もあります。

十字ボタンの付け外し機能

連射/連射ホールド機能(秒間約5/12/20回の3段階)

のような機能があります。正直十字ボタンを取り外す機会はなさそうですけど…。

f:id:Tarax:20220216090154j:plain
f:id:Tarax:20220216090156j:plain



使ってみた感想

プロコンに比べるとめっちゃくちゃ軽い感じです。握った感じはプロコンと比べるとツルツルした感じで手が滑りやすいと思いました。あとスティックの感じがプロコンと微妙に感触が違うのとAボタンが少し斜めになっています。

最初は少しボタンが硬いかなと思ってましたが、使っていくうちに馴染んできました。

全体的に使いにくいってことはなく、値段の割にかなり優秀だと思います。ただ値段が安いこともあってボタンの感触はちょっと安っぽい感じでカチャカチャ音がしますw

f:id:Tarax:20220216090203j:plain



まとめ

以上、ホリパッドの使ってみた感想でした。

有線タイプのホリパッドはジャイロセンサーや加速度センサーや振動機能を使わないゲームをする人にはかなりおすすめできる商品だと思います。機能は限られますが、価格が安いのは結構大きいです。

ホリパッドにもいろいろな種類があり、無線タイプのものやお子様が使いやすい小さめのコントローラーもありますので、利用用途に合うものを探すの良いですね。

f:id:Tarax:20220216090717j:plain