たらふく。

30代サラリーマンSEの日常。

【ミニ四駆】マンモスダンプを作ったので感想とレビュー

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは!

先日、ワイルドミニ四駆のマンモスダンプを作ったのでレビューと感想を書いておきます。

今回組み立てたもの

1/32ワイルドミニ四駆シリーズ

マンモスダンプ 1,540円(税込) モーター付き

今回組み立てたのは、ミニ四駆のワイルドミニ四駆というシリーズのマンモスダンプです。ガンプラを買いに行った時に発見して、懐かしいなと思い購入。マンモスダンプの他にもランチボックスなどありましたが、後ろに何か載せれた方が楽しいかなと思い、マンモスダンプにしました。

ミニ四駆を組み立てるのは、小学生以来で懐かしい感じで結構楽しめました。組み立ては簡単でサクサクと組み立てることができました。

内容物をチェック

箱の中身はこんな感じ。

パーツ数はガンプラに比べると少なくて作りやすい印象です。

ゴムタイヤはゴムのにおいが結構しました。

ステッカー。

グリス。昔、ミニ四駆夢中になってやってた時、これいっぱい持ってたなぁ。ミニ四駆買うたびについてくるので結構余ってた記憶があります。

そして、説明書。

箱の横に書かれてる内容とか、昔と変わってない感じで懐かしいです。

完成したものをチェック

組み立てたのがこちら。ワイルドミニ四駆だけあって、ワイルドな感じでいい感じ!

正面から見た感じ。

後ろから見た感じ。

横から見た感じ。

上から見た感じ。

そして裏面。

荷台を上にあげることもできます。

走らせてももちろん良いですが、飾っても良いミニ四駆ですね。

走行性能をチェック

実際に走らせてみると、思っていたより早く進んで、ちょっとした障害物は乗り越えていきますし、ウィリー走行もできてしまいますw結構パワフルな走りっぷりで子供に見せたら、大喜びでした。

荷台に何かのせて遊んでみようとやってみましたが、ミニ四駆の動きが激しいので、すぐ落ちてしまいましたw。

すごくこのワイルドミニ四駆良いのですが、音が結構うるさいです。どうやらモーターのピニオンギヤの位置によってはうるさくなるようで、調整することで少し静かになりました。この辺りのギア調整がちょっと大変でした。

まとめ

今回は、マンモスダンプを作ってみました。走行性能も良いですし、飾っても良いですし、結構気に入ってます。久しぶりにミニ四駆で遊びたいなぁって時には結構良いかなって思います。モーターが付属しているので、電池だけ用意すれば遊べるのでおすすめです。

今回はこのあたりで、それではまた!