たらふく。

30代サラリーマンSEの日常。

Quntisのモニターライトを使ってみたら意外と良かった話

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは!

先日、モニターライトを購入しました。モニターライトは以前から気になっていましたが、使ってみたら意外とよかったので、使ってみた感想を書いていきます。

今回購入したもの

今回購入したのはQuntisという聞いたことないメーカーのモニタライトです。聞いたことないメーカーではありますが、安心してください。Amazonで約8900件のレビューがついており、評価も4.5となっています。Youtubeとかでも結構紹介されている製品みたいなので安心して購入することができました。

使用できるモニター

このモニターライトは掛け式ライトでモニターに引っ掛けて使用するタイプとなります。使用できるモニターは、説明書によると調整用カバーを使用する場合は、厚さ2.5cm以下または厚さ4.5cm〜6cmとなっています。付属のスクリーンクリップを使用する場合は、組み合わせで0.3cmから4.1cmとなっています。

横幅については特に記載はありませんが、自分の場合27インチのモニターで使用していますが、問題なく使用できています。

給電方法

給電方法はUSBTypeAとなります。

内容物をチェック

それでは、内容物をチェックしていきます。箱を開けるとこんな感じです。しっかりと梱包されています。

中身を取り出してみます。

中身は以下となっています。

  • ランプ本体
  • クリップ
  • 給電用のUSBケーブル
  • 調整用のスクリーンクリップ 2個
  • 工具
  • 説明書

見た目をチェック

組み立てた後はこんな感じです。

モニターに取り付けてみるとこんな感じになりました。

取り付け部分はこんな感じとなっています。

モニターに引っ掛ける形式ですが後ろのクリップがしっかりと支えているので結構安定しています。おもいっきりぶつけるなどしない限り、落ちることはなさそうです。

使ってみた感想

かなり便利で毎日使用しています。

もともと夜は部屋を暗くして、暖色系のデスクライトやルームライトで部屋を明るくしていましたがゲームしてると若干目が疲れる感じがしていたのでモニターライトを試してみました。モニターライトを使用してみたところ、なんとなく目が疲れづらくなったのとスペースてきにも机が広く使えるようになって良い感じです。

夜の利用を想定していましたが、日中でもかなり使えています。部屋の照明に背を向けて机に向かうので、手元が暗くなってしまいますが、モニターライトを利用することで手元が明るくなって作業がしやすくなりました。

照明の色も白系から暖色系まで調整できて、明るさも調整できるのでそのときの気分で明るさを調整できるのも良い感じです。

BenQのモニターライトの上位モデルになるとリモコンを使って、手元で照明を調整できるタイプもありますが、個人的にはこちらのQuntisのモニターライトで十分満足しています。

まとめ

モニターライトってどうなのか?と結構迷っていたのですが、あるとかなり便利です。なくても困らないけどあると便利みたいな感じです。机で作業を長い時間する人にはかなりおすすめかなと思います。