たらふく。

ゲームとかガンプラとか。

【ガンプラ】オプションパーツセット ガンプラ01(エールストライカー)をつくったのでレビューと感想

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは!

先日、オプションパーツセット ガンプラ01(エールストライカー)を作ったのでレビューと感想を書いていきます。

オプションパーツセット ガンプラ01(エールストライカー)

価格:1,210円(税10%込)

発売日:2024年5月25日

今回作成したのは、オプションパーツセットのエールストライカーです。以前作成したエントリーグレードのストライクガンダム用に購入しました。

こちらは、ストライクガンダム用というわけではなく、EGのガンダムやHGシリーズに取り付けることが可能です。別売りの「オプションパーツセット ガンプラ02(ランチャーストライカー&ソードストライカー)」と組み合わせることで、「パーフェクトストライクガンダム」を再現することが可能となっています。

開封レポート

まずはパッケージをチェックしていきます。最新のキットって感じでカッコいいです。

横から見た感じです。

続いて開封していきます。箱を開けるとこんな感じです。

箱から取り出すとこんな感じです。パーツ量はそこまでない感じです。

シール類はありません。

 

 

完成品をチェック

つづいて完成品をチェックしていきます。EGのストライクガンダムにエールストライカーを装着してみました。

正面から見た感じです。

横から見た感じです。

後ろから見た感じです。

色分けもしっかりしていてよい感じです。

付属の装備です。バズーカやビームサーベルが付属しています。

つづいて、HGのエールストライクガンダムのエールストライカーと比較してみます。

左:オプションパーツセット(エールストライカー)

右:HGエールストライクガンダムのエールストライカ

写真だとわかりにくいのですが、ほぼほぼつくりは同じです。大きな違いは上部の赤色の部分がHGではシールだったところが、オプションパーツセットになってしっかり色分けされるようになったところです。その他は多少パーツの長さが違うところがあります。

オリジナルギミックとしてEGガンダムにも取り付けが可能です。下の画像のようなアレンジも可能です。

ストライクガンダムガンダムではバックパックを接続する部分の穴の数が違うのですが、ジョイントパーツが2種類付属しているので両方ともエールストライカーを取り付けることができます。

後ろから見るとこんな感じになっています。

 

 

まとめ

今回は、「オプションパーツセット ガンプラ01(エールストライカー)」を紹介しました。オプションパーツなのですが、最近のキットなのでちょっと価格は高いかなという印象ですが、いろいろなガンプラに取り付けが可能なので結構遊べるのかなと感じました。HGエールストライクガンダムでは色分けできていなかった部分も色分けされていたので結構満足しています。