たらふく。

ゲームとかガンプラとか。

HGダブルオーライザーをつくったのでレビューと感想

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

こんにちは!

先日、HGダブルオーライザーをつくったのでレビューと感想を書いていきます。

HG 1/144 ダブルオーライザー+GNソードIII

価格:2200円(税10%込)

発売日:2009年10月15日

今回作ったのは「機動戦士ガンダム00」で登場したダブルオーライザーです。このキットは「ダブルオーガンダム」と「オーライザー」がセットになっていて、スタンドも付属しています。最近のガンプラの価格と比べるとかなりお得な感じがしています。

やっぱり、ツインドライブということで機体のボリュームもあり、出来も良かったのでかなり満足のキットです。

開封レポート

それでは、箱を開けていきます。箱を開けるとこんな感じです。オーライザーも付属するので箱は少し大きめとなっています。

箱から取り出してみるとこんな感じです。ガンダムエクシアなどのファーストシーズンのガンプラと比べるとパーツ量は多い印象です。

続いて説明書です。パイロットの情報や機体の情報が書かれているのがうれしいですね。沙慈・クロスロードも載っているので嬉しいですね。

オーライザー用のパーツはOAとOBの2枚となっていて、こちらにスタンドがついていました。

完成品をチェック

続いて完成品をチェックしていきます。まずはダブルオーガンダム単体です。

後ろから見た感じです。オーライザーがついてないとちょっと寂しい感じですが、ツインドライブが良い感じですね。

次にオーライザーを見ていきます。結構いい感じかなと思います。

スタンドを使ってみるとこんな感じになります。

そして、ダブルオーガンダムオーライザーが合体したダブルオーライザーです。ダブルーオーライザーになると背中にボリューム感が出て、一気にかっこよくなりますね。

後ろから見た感じです。

続いて、ちょっとポーズをとっていきます。

ライザーソードモードにもすることができます。GNソードIIIに被せることで完成します。

 

 

まとめ

HGダブルオーライザーは個人的にかなり気に入ってます。出来もかなり良い感じでGNソードIIIとスタンドが付属しているので大満足です。オーライザーが付属するのでそこそこボリュームはありますが、割と作りやすいキットだったと思います。

最近、ダブルオークアンタも再販されたので近々作ってレビューしていきたいと思います。